2012.03.30
可児でセミナー
2012.03.27
スマスマ
2012.03.25
大きい( ̄◇ ̄;)

写真が悪くて良く見えないかもしれませんが、
下の方のセラムの絵の具ボトルでお分かりになるでしょうか?
手前が今週受ける井川先生のセミナーの素材です(^_^;)
とっても可愛い作品なので、申込みましたがまさかここまで大きいと思わず
私に果たして完成させる事が出来るのか?
めちゃくちゃ不安です(;´Д`A
宿題も早めにやらないと・・・
絵の具足りるかしら?
そして奥の梱包したままのは
岸本教室で今描いてるのの次に描く素材。
照美先生のブログで紹介されてます。
今年の作品展のサインボードです。
会場で見た時より、自宅に届いてみて
改めて大きさにびっくりしました😲
自分で描きたいって言ったんだから
2つとも頑張って完成させないとp(^_^)q
2012.03.23
嵐のあとの静けさf^_^;)
嵐(息子)があっという間に過ぎ去りました(^◇^;)
嵐の前ではなくて、あとの静けさです(;´Д`A
今回は(も)ひたすらアッシーでした(^_^;)
1月下旬に帰って来て以来です。
普段から良く喋るので、
アッシーしながら色んな話をしました(^O^☆♪
やっぱり息子は息子、帰ってこれば
幾つになっても可愛いんですよね♪( ´▽`)
雪焼けで顔だけ真っ黒で、
足に筋肉もかなりついたみたいで
1年前に買ったパンツがパッツンパッツン( ̄◇ ̄;)
家はのんびり出来る様で、今朝帰る時に
「もう帰らなくちゃいけないのか~バカンスも終わりだ~」
と言われて、いそいそと喜んで名古屋駅まで送って行く
親バカな私です(^_^;)
親バカついでに、関東大会の写真です。

写真は持って行ってしまったので
写真を携帯カメラで撮りました。
ウェアのせいか、なかなかカッコ良く見えます。
何度も親バカ炸裂ですみません\(//∇//)\
嵐の前ではなくて、あとの静けさです(;´Д`A
今回は(も)ひたすらアッシーでした(^_^;)
1月下旬に帰って来て以来です。
普段から良く喋るので、
アッシーしながら色んな話をしました(^O^☆♪
やっぱり息子は息子、帰ってこれば
幾つになっても可愛いんですよね♪( ´▽`)
雪焼けで顔だけ真っ黒で、
足に筋肉もかなりついたみたいで
1年前に買ったパンツがパッツンパッツン( ̄◇ ̄;)
家はのんびり出来る様で、今朝帰る時に
「もう帰らなくちゃいけないのか~バカンスも終わりだ~」
と言われて、いそいそと喜んで名古屋駅まで送って行く
親バカな私です(^_^;)
親バカついでに、関東大会の写真です。

写真は持って行ってしまったので
写真を携帯カメラで撮りました。
ウェアのせいか、なかなかカッコ良く見えます。
何度も親バカ炸裂ですみません\(//∇//)\
2012.03.21
慌ただしい(^◇^;)
今日の晩に息子が帰って来ました。
今朝まで志賀高原にいて
バスで東京の寮に戻り
数時間の滞在で名古屋へ
そして明後日にはまた部活の集まりかあるそうで
朝には帰京し、来週の火曜に1泊でまた名古屋だそうです。
来週は高校の同窓会があるらしいです。
昨日まで学部の関東大会があったらしく
その後レセプションでほとんど寝てないとの事。
ご飯を食べて、お風呂は明日の朝にすると言って
寝てしまいました(;´Д`A
明日は明日で眼医者でコンタクトを買い、
眼鏡が壊れたので修理し
高校のジャグリング部に顔を出すそうで
とにかく慌ただしい(^◇^;)

先日可愛いくて、つい買ってしまった
「Dream of Country」さんのミニチュア雑貨♪
昨年のホビーショーでも気になってました。
今朝まで志賀高原にいて
バスで東京の寮に戻り
数時間の滞在で名古屋へ
そして明後日にはまた部活の集まりかあるそうで
朝には帰京し、来週の火曜に1泊でまた名古屋だそうです。
来週は高校の同窓会があるらしいです。
昨日まで学部の関東大会があったらしく
その後レセプションでほとんど寝てないとの事。
ご飯を食べて、お風呂は明日の朝にすると言って
寝てしまいました(;´Д`A
明日は明日で眼医者でコンタクトを買い、
眼鏡が壊れたので修理し
高校のジャグリング部に顔を出すそうで
とにかく慌ただしい(^◇^;)

先日可愛いくて、つい買ってしまった
「Dream of Country」さんのミニチュア雑貨♪
昨年のホビーショーでも気になってました。
2012.03.20
お気に入りのアプリ
毎月東京へ行く時にめちゃくちゃ重宝しているアプリが

「旅比較ねっと」というアプリ。
この画面で東京を選ぶと

エリアの地図と設定画面が出てきます。
右側のページで日にち宿泊日数など基本情報と
こだわりで私なら禁煙ルームなどをいれて
左で詳しい場所を指定すれば14社のトラベル会社のプランが出てきます。
同じ様なのはYahoo!にもあるけど楽天は含まれてないし
こちらの方がプランが格段に多いのです。
そして便利なのが地図が出てきて、
どのあたりにどのホテルがあるのかが確認でき
それぞれのホテルのプランを見ることが出来ます。
その中からなるべく安くて自分に便利なプランを探します。
そして取り敢えずキャンセル料を見て1番良さそうな所を予約。
(たいてい3日前まではキャンセル料はかかりません)
でもこれで終わりではないのです(^_^;)
不思議な事に見る日によって、もっとお値打ちなプランが出てたり
タイムサービスで半額以下って事もあるので
割と頻繁にチェックしてます(暇人です(>_<))
これ見てると同じ部屋でもなんでこんなに値段が違うの?とか
条件が悪い方が高かったり
例えば同じ条件の部屋なのに20時からチェックインより
17時からチエックインの方が安かったりと
なんで~?って思える事も多々あります。
それで安いのを見付けたら、前の予約キャンセルして
もっとお得な方を予約してます。
気を付けないといけないのはちゃんとキャンセル出来てるかの確認。
せっかく安いプラン見つけたのに
キャンセル出来てなかったら元も子もありませんから・・・

「旅比較ねっと」というアプリ。
この画面で東京を選ぶと

エリアの地図と設定画面が出てきます。
右側のページで日にち宿泊日数など基本情報と
こだわりで私なら禁煙ルームなどをいれて
左で詳しい場所を指定すれば14社のトラベル会社のプランが出てきます。
同じ様なのはYahoo!にもあるけど楽天は含まれてないし
こちらの方がプランが格段に多いのです。
そして便利なのが地図が出てきて、
どのあたりにどのホテルがあるのかが確認でき
それぞれのホテルのプランを見ることが出来ます。
その中からなるべく安くて自分に便利なプランを探します。
そして取り敢えずキャンセル料を見て1番良さそうな所を予約。
(たいてい3日前まではキャンセル料はかかりません)
でもこれで終わりではないのです(^_^;)
不思議な事に見る日によって、もっとお値打ちなプランが出てたり
タイムサービスで半額以下って事もあるので
割と頻繁にチェックしてます(暇人です(>_<))
これ見てると同じ部屋でもなんでこんなに値段が違うの?とか
条件が悪い方が高かったり
例えば同じ条件の部屋なのに20時からチェックインより
17時からチエックインの方が安かったりと
なんで~?って思える事も多々あります。
それで安いのを見付けたら、前の予約キャンセルして
もっとお得な方を予約してます。
気を付けないといけないのはちゃんとキャンセル出来てるかの確認。
せっかく安いプラン見つけたのに
キャンセル出来てなかったら元も子もありませんから・・・
2012.03.20
今頃・・・
三郷作品展に出した作品がUpしてなかったので・・・
今頃ですが良かったら見て下さいm(__)m

素材をDUOさんで見つけ
既にベースが塗ってあったのでこれに描こうと決めました。

ちょっと大きく・・・
下の水玉とかチェックは実は紙です。
それこそスクラップブッキング用のパターンペーパーを使ってます。
糸巻きやカード、薔薇は
シーラーでコーティングした布に描いて
綺麗に切り取り貼り付けてあります。
小さな指ぬきや安全ピンはボタンです(笑)
今流行りのコラージュです。

封筒は本物です。そこにすみれを描きました。
2つのハートと額の中は同じくシーラーコーティングの布に
描いて切って貼ってます。
額は丁度良い大きさがなくて、紙で作りました。
良く見ると歪んでますね・・・(^_^;)

チューリップのバックもやっぱり紙です。
そしてチューリップとホーローの水差しは
シーラーコーティングの布に描いて
切り取って貼ってます。
レースとかボタンは本物です。

ミニバラと葉はやっぱり布に描いて貼り
糸巻きは100円ショップの木のミニ糸巻に描いて貼ってます。

水玉とチェックの柄の布をシーラーコーティング
ボールと中のブルーベリーはそのまま描いてます。
外にこぼれてるブルーベリーは
他の布に描いて切って貼りました。
なので照美先生を始めいろんな方に
そのまま描けば良かったのにと言われましたが
布に描いて切ると、並べるのは貼るまで自由なので
いろんな位置を試せますし
この素材がボックスタイプで描きにくいので
そのまま描く事は全く考えませんでした。
あ、ブルーベリーの枝は直接描いてありますよ~
後から考えれば、そのまま描いても良かったかも(>_<)
時間がなくて慌てて描いた作品で
こうやって見直してみると、粗が目立ちますが
作品展会場ではいろんな方に誉めて頂き嬉しかったです♪
今頃ですが良かったら見て下さいm(__)m

素材をDUOさんで見つけ
既にベースが塗ってあったのでこれに描こうと決めました。

ちょっと大きく・・・
下の水玉とかチェックは実は紙です。
それこそスクラップブッキング用のパターンペーパーを使ってます。
糸巻きやカード、薔薇は
シーラーでコーティングした布に描いて
綺麗に切り取り貼り付けてあります。
小さな指ぬきや安全ピンはボタンです(笑)
今流行りのコラージュです。

封筒は本物です。そこにすみれを描きました。
2つのハートと額の中は同じくシーラーコーティングの布に
描いて切って貼ってます。
額は丁度良い大きさがなくて、紙で作りました。
良く見ると歪んでますね・・・(^_^;)

チューリップのバックもやっぱり紙です。
そしてチューリップとホーローの水差しは
シーラーコーティングの布に描いて
切り取って貼ってます。
レースとかボタンは本物です。

ミニバラと葉はやっぱり布に描いて貼り
糸巻きは100円ショップの木のミニ糸巻に描いて貼ってます。

水玉とチェックの柄の布をシーラーコーティング
ボールと中のブルーベリーはそのまま描いてます。
外にこぼれてるブルーベリーは
他の布に描いて切って貼りました。
なので照美先生を始めいろんな方に
そのまま描けば良かったのにと言われましたが
布に描いて切ると、並べるのは貼るまで自由なので
いろんな位置を試せますし
この素材がボックスタイプで描きにくいので
そのまま描く事は全く考えませんでした。
あ、ブルーベリーの枝は直接描いてありますよ~
後から考えれば、そのまま描いても良かったかも(>_<)
時間がなくて慌てて描いた作品で
こうやって見直してみると、粗が目立ちますが
作品展会場ではいろんな方に誉めて頂き嬉しかったです♪
2012.03.16
疲れました~
昨日15日の話なんですが・・・
15日はSABONの「ROSE TEA」の限定発売初日。
最近SABON大好きな私はこれは行くしかないって感じでした。
そしてちょっと前に主人と名古屋駅のヤマダ電機へ行った時
今使ってるWi-Fi(イーモバイル)の新機種が発売される事になってて
話を聞いたら良さそうだったので、予約してその発売日も15日。
両方名駅だし丁度いいわと思って出かけました。
ただWi-Fiは初日なので繋がるまでにかなり時間がかかるから
お買物の前に来て手続きして下さいって言われてました。
でもそんな事言われても2時間位で終わるだろうと
まずはSABONで限定品をGet♪

この間限定買ったんじゃないの~?
「はいその通りです」
でも違う香りなんです(~_~;)
これはとっても穏やかな香りで強い香りが苦手な方も大丈夫だと思います。
早速昨日から使っています。時々香りを変えて楽しんでます。
そしてヤマダ電機へ手続きへ
2~3時間かかるので
手続きが終わったら携帯に連絡すると言われました。
いつもはゆっくり見られないから丁度いいわ♪
とばかりにまずはお昼替わりにクラブハリエのバームクーヘンを食べ、

鈴懸のお菓子を買ったり(これは母に頼まれてたついででもあります)

時間があるから並んでクリスピードーナッツ買ってみたり・・・
(相変わらず食べ物ばっかりですが)
東急ハンズで手芸品のセールをやってるのを見つけ
色々物色したり・・・
時間があるとお金遣っちゃう~(>_<)
それにそろそろ疲れもピークになってきました。
こんなことなら映画でも見てれば良かったかも(~_~;)
後の祭りだけど。
結局3時間を過ぎた時点で聞きに行きましたが
まだと言われ、とぼとぼまた散策
でもその後10分位でやっと連絡がありました。
催促したのが良かったのかしら?
後で主人に話したら
「うるさいおばさんが文句言ってきたから早くなったんじゃないの」
なんて失礼な事を言われちゃいましたけど。
夜にtwitterを見たら5時間以上かかった人もいたみたいです。
だったら3時間はまだましな方だったのかな?
Wi-Fiは昨晩はなんだか安定してない感じでしたが
今日はまぁまぁ快適でしょうか?
電池がすぐなくなっていたのは解消されました。
とにかく疲れ果てて、久しぶりに床でごろ寝。
ハッと起きたら夜中の2時でした(~_~;)
15日はSABONの「ROSE TEA」の限定発売初日。
最近SABON大好きな私はこれは行くしかないって感じでした。
そしてちょっと前に主人と名古屋駅のヤマダ電機へ行った時
今使ってるWi-Fi(イーモバイル)の新機種が発売される事になってて
話を聞いたら良さそうだったので、予約してその発売日も15日。
両方名駅だし丁度いいわと思って出かけました。
ただWi-Fiは初日なので繋がるまでにかなり時間がかかるから
お買物の前に来て手続きして下さいって言われてました。
でもそんな事言われても2時間位で終わるだろうと
まずはSABONで限定品をGet♪

この間限定買ったんじゃないの~?
「はいその通りです」
でも違う香りなんです(~_~;)
これはとっても穏やかな香りで強い香りが苦手な方も大丈夫だと思います。
早速昨日から使っています。時々香りを変えて楽しんでます。
そしてヤマダ電機へ手続きへ
2~3時間かかるので
手続きが終わったら携帯に連絡すると言われました。
いつもはゆっくり見られないから丁度いいわ♪
とばかりにまずはお昼替わりにクラブハリエのバームクーヘンを食べ、

鈴懸のお菓子を買ったり(これは母に頼まれてたついででもあります)

時間があるから並んでクリスピードーナッツ買ってみたり・・・
(相変わらず食べ物ばっかりですが)
東急ハンズで手芸品のセールをやってるのを見つけ
色々物色したり・・・
時間があるとお金遣っちゃう~(>_<)
それにそろそろ疲れもピークになってきました。
こんなことなら映画でも見てれば良かったかも(~_~;)
後の祭りだけど。
結局3時間を過ぎた時点で聞きに行きましたが
まだと言われ、とぼとぼまた散策
でもその後10分位でやっと連絡がありました。
催促したのが良かったのかしら?
後で主人に話したら
「うるさいおばさんが文句言ってきたから早くなったんじゃないの」
なんて失礼な事を言われちゃいましたけど。
夜にtwitterを見たら5時間以上かかった人もいたみたいです。
だったら3時間はまだましな方だったのかな?
Wi-Fiは昨晩はなんだか安定してない感じでしたが
今日はまぁまぁ快適でしょうか?
電池がすぐなくなっていたのは解消されました。
とにかく疲れ果てて、久しぶりに床でごろ寝。
ハッと起きたら夜中の2時でした(~_~;)
テーマ : おすすめ商品
ジャンル : ファッション・ブランド
2012.03.14
ホワイトデー
今日はホワイトデーでしたね。
そう言えばダンナ様からのお返しなかったなぁ~
でもバレンタインも結局自分が食べたくて買ったからいいですが…
ダンナ様の職場はかなり女性が多い職場なので
義理チョコのお返しホワイトデーの品物には結構気を遣います。
奥さんの評価みたいなとこがありますしね(~_~;)
私も半年に1回くらいお世話になってるし・・・
今回は何人かで頂いたチョコがゴディバのチョコだったし
どうしようか?と考えて、どうせ東京へ毎月行ってるのだから
名古屋では買えないものにしようと思いました。
なので2か月がかりでリサーチ(笑)
凄く大げさですけど、本音を言うと
リサーチと称して私が美味しい物を食べられるから(爆)
以前香取慎吾君が「ピエールエルメ」のマカロンは
本当に美味しいと言ってたので
2月の東京行きの時にに買ってみました。
確かに美味しいけど、日持ちがしないし結構高いです。
アンリ・ルルーのキャラメルも少し買って試食。
これも美味しいけど、ダンナ様の評価がもう一つ。
ジャン=ポール・エヴァンのチョコも美味しいかったけど
チョコにチョコを返すのはって これまたダンナ様の意見(-_-;)
結局私が食べたくて買ってみた
(まぁ全部そうなんですが(~_~;))
ピエール・エルメのチョコを挟んだクッキーが美味しくて
ダンナ様も気に入ったみたいで、やっと決定♪
先週東京へ行った時に買ってきました。
何人かの方への詰め合わせはラッピングしてあっていいのですが
1人用はただ袋に入れるだけだったので
あまりにも味気ないかと思い
せっかくコラージュを習ってるんだからと
ちょっとラッピングしてみました。

時間がなくて簡単ですが、
ビッグショットで花を抜いて、レースを付けたら
結構可愛くなったと思います。
エルメのバッグも型抜きしてあって元々可愛いんですけどね。
ついでに同じ日に買ってきたミニ鯛焼き

以前のブログに書いた大丸東京店の鯛焼きのお店
久しぶりに行ったら新発売されてました。
でもこれって鯛焼きって言うより人形焼かな?
大きさも人形焼位
ちょっと小腹が空いた時につまむにはいいかも・・・
日持ちもするしね。
そう言えばダンナ様からのお返しなかったなぁ~
でもバレンタインも結局自分が食べたくて買ったからいいですが…
ダンナ様の職場はかなり女性が多い職場なので
義理チョコのお返しホワイトデーの品物には結構気を遣います。
奥さんの評価みたいなとこがありますしね(~_~;)
私も半年に1回くらいお世話になってるし・・・
今回は何人かで頂いたチョコがゴディバのチョコだったし
どうしようか?と考えて、どうせ東京へ毎月行ってるのだから
名古屋では買えないものにしようと思いました。
なので2か月がかりでリサーチ(笑)
凄く大げさですけど、本音を言うと
リサーチと称して私が美味しい物を食べられるから(爆)
以前香取慎吾君が「ピエールエルメ」のマカロンは
本当に美味しいと言ってたので
2月の東京行きの時にに買ってみました。
確かに美味しいけど、日持ちがしないし結構高いです。
アンリ・ルルーのキャラメルも少し買って試食。
これも美味しいけど、ダンナ様の評価がもう一つ。
ジャン=ポール・エヴァンのチョコも美味しいかったけど
チョコにチョコを返すのはって これまたダンナ様の意見(-_-;)
結局私が食べたくて買ってみた
(まぁ全部そうなんですが(~_~;))
ピエール・エルメのチョコを挟んだクッキーが美味しくて
ダンナ様も気に入ったみたいで、やっと決定♪
先週東京へ行った時に買ってきました。
何人かの方への詰め合わせはラッピングしてあっていいのですが
1人用はただ袋に入れるだけだったので
あまりにも味気ないかと思い
せっかくコラージュを習ってるんだからと
ちょっとラッピングしてみました。

時間がなくて簡単ですが、
ビッグショットで花を抜いて、レースを付けたら
結構可愛くなったと思います。
エルメのバッグも型抜きしてあって元々可愛いんですけどね。
ついでに同じ日に買ってきたミニ鯛焼き

以前のブログに書いた大丸東京店の鯛焼きのお店
久しぶりに行ったら新発売されてました。
でもこれって鯛焼きって言うより人形焼かな?
大きさも人形焼位
ちょっと小腹が空いた時につまむにはいいかも・・・
日持ちもするしね。
テーマ : スタンプ&デコ&コラージュ
ジャンル : 趣味・実用
2012.03.13
やっぱりSMAP大好き(^o^)♪
震災後、数多くの番組で募金の協力を呼びかけてました。
ただ時が経つに連れ、どんどん減っていって
今もやってるのは、私が知ってるうちではスマスマだけ。
それも毎回違うメンバーが呼びかけてます。
ちょっと前に新聞の小さな投書欄に
その事が書いてあって、気付いてる人がいるんだって嬉しく思ってました。
1年経って、まさか区切りとかって辞めちゃわないよね?って
昨日のスマスマの録画をドキドキしながらみたら
ちゃんとやってました!それもロケ地で・・・
こういう地道な呼び掛けって本当に必要なんだと思います。
SMAPなんてもうオジサンだって声をきくけど
オジサンだっていいんです。
こういう地道な活動を続けてるSMAPが益々大好きです💝
ただ時が経つに連れ、どんどん減っていって
今もやってるのは、私が知ってるうちではスマスマだけ。
それも毎回違うメンバーが呼びかけてます。
ちょっと前に新聞の小さな投書欄に
その事が書いてあって、気付いてる人がいるんだって嬉しく思ってました。
1年経って、まさか区切りとかって辞めちゃわないよね?って
昨日のスマスマの録画をドキドキしながらみたら
ちゃんとやってました!それもロケ地で・・・
こういう地道な呼び掛けって本当に必要なんだと思います。
SMAPなんてもうオジサンだって声をきくけど
オジサンだっていいんです。
こういう地道な活動を続けてるSMAPが益々大好きです💝
2012.03.12
ハンガー完成
今月末は息子が春休みで帰ってくると言う事で
先週古屋先生のレッスンを受けてきました。
完成した作品は本科カリキュラム作品のハンガー2つ

小さい作品だったので、1日で2個出来るかな~
なんて思ってたら甘かったです(~_~;)
ちゃんとバランスもしっかりと考えられてるので
私がちょっと葉っぱとか小さく描いてしまったら
バランスが悪くなってしまって隙間が空いてしまったり・・・
やっぱり難しい~~(>_<)
でも出来上がったら可愛くて嬉しいです♪
教えて頂けるのが楽しくて仕方がありません。
(最近写真がボケ気味ですが・・・)
古屋先生、どうか来年でお教室を辞めるだなんて言わないで下さい~
是非もっと続けて欲しいですm(__)m
先週古屋先生のレッスンを受けてきました。
完成した作品は本科カリキュラム作品のハンガー2つ

小さい作品だったので、1日で2個出来るかな~
なんて思ってたら甘かったです(~_~;)
ちゃんとバランスもしっかりと考えられてるので
私がちょっと葉っぱとか小さく描いてしまったら
バランスが悪くなってしまって隙間が空いてしまったり・・・
やっぱり難しい~~(>_<)
でも出来上がったら可愛くて嬉しいです♪
教えて頂けるのが楽しくて仕方がありません。
(最近写真がボケ気味ですが・・・)
古屋先生、どうか来年でお教室を辞めるだなんて言わないで下さい~
是非もっと続けて欲しいですm(__)m
2012.03.11
震災後1年
あの大震災から1年。
今日は色々な特番をやっていましたが
地下にいて揺れを全く経験していない私が見てても
涙があふれてきそうになります。
被災地、そして大きな揺れを経験された方
親しい方を亡くされた方は
どんなだろうと思います。
1年経っても瓦礫のままの場所や
福島原発の状況をみると、
復興はまだまだこれからなんだなと思います。
私に出来る事は微々たるものだけど
忘れずに、出来ることを考え
防災の意識も高めていきたいです。
今日という日に私如きが
震災についてブログを書いていいのか?
との思いもありましたが
何も書かずというのも出来ず。
忘れない為にも書いておきます。
今日は色々な特番をやっていましたが
地下にいて揺れを全く経験していない私が見てても
涙があふれてきそうになります。
被災地、そして大きな揺れを経験された方
親しい方を亡くされた方は
どんなだろうと思います。
1年経っても瓦礫のままの場所や
福島原発の状況をみると、
復興はまだまだこれからなんだなと思います。
私に出来る事は微々たるものだけど
忘れずに、出来ることを考え
防災の意識も高めていきたいです。
今日という日に私如きが
震災についてブログを書いていいのか?
との思いもありましたが
何も書かずというのも出来ず。
忘れない為にも書いておきます。
テーマ : 東北地方太平洋沖地震
ジャンル : ニュース
2012.03.11
イベントのお知らせ
2012.03.10
親バカの極みですf^_^;)
今週はかなりハードな毎日を送っていたら
昨晩、頭が割れる様に痛くて
化粧だけ落として、ベットにもぐり込みました。
その大きな原因の1つは
息子の出ているクロスカントリーの試合を
わざわざ見に行ってしまったから(^_^;)
9日が7㎞の試合だときいたので急遽宿を取り
前日主人の仕事が終わって帰宅後20時30分過ぎに出発。
前半主人、後半私が運転して、
志賀高原サンバレーに着いたのが真夜中1時前
その日は温泉に入って、ばたんきゅう~
朝起きると外は雪でした。
試合が行われている平床へ
クロスカントリーの試合を見るのは
もちろん初めてなので
息子が出るまでにはまだかなり時間があったけど
他の方々の走りも見てました(^。^)
なので雪が降りしきる寒い場所で2時間位観戦(^_^;)
疲れる筈ですよね。。。

ゼッケン171番が息子です(~_~;)
いろんな選手を見ててわかったのは
かなりやる気と実力の差があること。
服装からして・・・正直「う~~ん、ただ出てるだけ?」
って子もいるし、物凄く真剣に取り組んでる子もいます。
うちの子は身長もないのでアルペンでは
良いタイムを出すのはなかなか大変みたいですが
クロカンなら頑張ればなんとかなりそうだと思ったみたいで
秋の体力作りの長距離から始まり
冬の合宿でも8㎞・16㎞と走り込んでたみたいです。

見ててそれこそ親バカですが
割とそれなりの走りをしてて
タイムもそんなに悪くなかったです。
息子はほとんど最後の出番だったので
ゴールを見届けてから車で帰路を急ぎましたが
途中雪だったり雨だったりで、運転は疲れました~
途中メールをしたら、どうも学内で4位に入ったみたいで
(同じ大学では12・3人走ってたかな~?)
1年生ではもちろんトップ
今度のリレーのメンバーに選ばれた様で
めちゃくちゃ喜んでました。
お正月も家にも帰ってこず頑張ってたので
その頑張りの成果が出て良かったかな。
昨晩、頭が割れる様に痛くて
化粧だけ落として、ベットにもぐり込みました。
その大きな原因の1つは
息子の出ているクロスカントリーの試合を
わざわざ見に行ってしまったから(^_^;)
9日が7㎞の試合だときいたので急遽宿を取り
前日主人の仕事が終わって帰宅後20時30分過ぎに出発。
前半主人、後半私が運転して、
志賀高原サンバレーに着いたのが真夜中1時前
その日は温泉に入って、ばたんきゅう~
朝起きると外は雪でした。
試合が行われている平床へ
クロスカントリーの試合を見るのは
もちろん初めてなので
息子が出るまでにはまだかなり時間があったけど
他の方々の走りも見てました(^。^)
なので雪が降りしきる寒い場所で2時間位観戦(^_^;)
疲れる筈ですよね。。。

ゼッケン171番が息子です(~_~;)
いろんな選手を見ててわかったのは
かなりやる気と実力の差があること。
服装からして・・・正直「う~~ん、ただ出てるだけ?」
って子もいるし、物凄く真剣に取り組んでる子もいます。
うちの子は身長もないのでアルペンでは
良いタイムを出すのはなかなか大変みたいですが
クロカンなら頑張ればなんとかなりそうだと思ったみたいで
秋の体力作りの長距離から始まり
冬の合宿でも8㎞・16㎞と走り込んでたみたいです。

見ててそれこそ親バカですが
割とそれなりの走りをしてて
タイムもそんなに悪くなかったです。
息子はほとんど最後の出番だったので
ゴールを見届けてから車で帰路を急ぎましたが
途中雪だったり雨だったりで、運転は疲れました~
途中メールをしたら、どうも学内で4位に入ったみたいで
(同じ大学では12・3人走ってたかな~?)
1年生ではもちろんトップ
今度のリレーのメンバーに選ばれた様で
めちゃくちゃ喜んでました。
お正月も家にも帰ってこず頑張ってたので
その頑張りの成果が出て良かったかな。
2012.03.06
塩麹
明日から福岡でトールのイベントが始まります♪
T-Po福岡メンバーが出店致します。
とても素敵なブースが出来たみたいなので
九州地方の皆様、是非お出かけ下さい~♪
そして今日の私の話題は「塩麹」
もう1か月以上前?テレビで
1か月発酵食品を食べ続けるとどうなるか?
という番組があって、見てたら
かなり凄い結果となってました。
(ダイエットになってお肌にも良く血液サラサラ」)
だけど正直3食全部発酵食品なんて無理・・・
まぁ~せいぜいヨーグルトと納豆、味噌くらい?
なんて思ってたら、スーパーで見つけたのが

粕漬けとかは苦手なのでどうかな~?と
こわごわ肉を付け込んで焼いてみました。
柔らかくなってて美味しい~♪
いいわ~これ!と
結構頻繁に使ってたら、あっと言う間になくなり
今度は探してもなかなかない・・・
でも作るのは苦手だし(かき混ぜるだけとはきいたけど)
・・・そしたらまた今度はデパ地下で見つけました。
それも最後の1個。袋タイプの物でした。
買って安心してそれから使ってません。
まだ鶏肉は漬けた事がないから
今度は鶏でやってみたいと思ってます。
でも当たり前と言うか
それ位ではちっとも痩せません(笑)
T-Po福岡メンバーが出店致します。
とても素敵なブースが出来たみたいなので
九州地方の皆様、是非お出かけ下さい~♪
そして今日の私の話題は「塩麹」
もう1か月以上前?テレビで
1か月発酵食品を食べ続けるとどうなるか?
という番組があって、見てたら
かなり凄い結果となってました。
(ダイエットになってお肌にも良く血液サラサラ」)
だけど正直3食全部発酵食品なんて無理・・・
まぁ~せいぜいヨーグルトと納豆、味噌くらい?
なんて思ってたら、スーパーで見つけたのが

粕漬けとかは苦手なのでどうかな~?と
こわごわ肉を付け込んで焼いてみました。
柔らかくなってて美味しい~♪
いいわ~これ!と
結構頻繁に使ってたら、あっと言う間になくなり
今度は探してもなかなかない・・・
でも作るのは苦手だし(かき混ぜるだけとはきいたけど)
・・・そしたらまた今度はデパ地下で見つけました。
それも最後の1個。袋タイプの物でした。
買って安心してそれから使ってません。
まだ鶏肉は漬けた事がないから
今度は鶏でやってみたいと思ってます。
でも当たり前と言うか
それ位ではちっとも痩せません(笑)
テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット
2012.03.04
ipadに夢中です
ipadを買ったのは確か去年の9月
今までも使ってはいましたが
もの凄く使いだしたのは少し前
iosを5にバージョンアップさせてから
いろんなアプリをダウンロードしたら


こんなのやら


こんなの・・・
PCには全く詳しくないので
なんでピアノの鍵盤叩くとちゃんとその音が出るのか?
太鼓の達人が出来るのか全く理解出来ませんが楽しいです♪
昔ピアノを習っていたので、懐かしくて弾いたり(片手ですが)
太鼓の達人はやったことがなかったので
やってみたらかなりはまってしまいましたが
指で叩くのでつい力が入り指が痛くなるし
あんまり思いっきり叩くので、液晶が壊れるんじゃないかと思って
1・2日で止めました。
そしていらないアプリは即削除。
もちろん無料の物が中心ですが
家計簿はつけてて調子が良かったので
有料にアップグレードしたり
雑誌が月450円で読めるのは
最初1か月無料お試し期間で読んでみて
これだったらお得と思い買ってます。
主に新幹線の中とかで読むことが多いのですが
いろんな雑誌が読めて、捨てなくていいのは
凄くいいです。
時々読みたい本なども電子版を買ってます。
場所取らないし値段も安かったりするし・・・
今日はまたなんだか凄いアプリを見つけてしまいました。
全世界の大学の講義(もちろん1部ですが)が
無料でビデオで見られるもの。
もちろん外国の大学の講義は言語の問題があるので無理ですが
日本の大学もあって、今日少し見たのは
なかなか興味深いものでした。
暇つぶしにはもってこい!?
いえ・・・そっちばっかり夢中になっちゃって
他の事がおろそかになりそうで怖いです(>_<)
最近はほとんどipadを使ってるので
ノートパソコンを開けない事も多いです。
ただフラッシュを使った物を見る時や
(フラッシュを見るアプリもありますがちょっと遅い)
ブログなどで長めの文を打ち込むときは
やっぱりノートの方が快適なので
今もWindowsのノートで書いてます♪
今までも使ってはいましたが
もの凄く使いだしたのは少し前
iosを5にバージョンアップさせてから
いろんなアプリをダウンロードしたら


こんなのやら


こんなの・・・
PCには全く詳しくないので
なんでピアノの鍵盤叩くとちゃんとその音が出るのか?
太鼓の達人が出来るのか全く理解出来ませんが楽しいです♪
昔ピアノを習っていたので、懐かしくて弾いたり(片手ですが)
太鼓の達人はやったことがなかったので
やってみたらかなりはまってしまいましたが
指で叩くのでつい力が入り指が痛くなるし
あんまり思いっきり叩くので、液晶が壊れるんじゃないかと思って
1・2日で止めました。
そしていらないアプリは即削除。
もちろん無料の物が中心ですが
家計簿はつけてて調子が良かったので
有料にアップグレードしたり
雑誌が月450円で読めるのは
最初1か月無料お試し期間で読んでみて
これだったらお得と思い買ってます。
主に新幹線の中とかで読むことが多いのですが
いろんな雑誌が読めて、捨てなくていいのは
凄くいいです。
時々読みたい本なども電子版を買ってます。
場所取らないし値段も安かったりするし・・・
今日はまたなんだか凄いアプリを見つけてしまいました。
全世界の大学の講義(もちろん1部ですが)が
無料でビデオで見られるもの。
もちろん外国の大学の講義は言語の問題があるので無理ですが
日本の大学もあって、今日少し見たのは
なかなか興味深いものでした。
暇つぶしにはもってこい!?
いえ・・・そっちばっかり夢中になっちゃって
他の事がおろそかになりそうで怖いです(>_<)
最近はほとんどipadを使ってるので
ノートパソコンを開けない事も多いです。
ただフラッシュを使った物を見る時や
(フラッシュを見るアプリもありますがちょっと遅い)
ブログなどで長めの文を打ち込むときは
やっぱりノートの方が快適なので
今もWindowsのノートで書いてます♪
2012.03.02
本科カリキュラム
古屋先生のお教室へ行く時は
1泊して2日間みっちりレッスンを受けてきます。
先日紹介したサンタガール?は1日目の途中で完成しました。
そして次に取り掛かったのがこちらの作品です。


2日目に完成しました♪
先生の見本はハンディバスケットに描いてあったのですが
この素材で描いてみえる方がいて素敵だったので
真似させて貰いました(^_^;)
色も変えてあるのですが、なんとなく私の思い描いていたイメージが
最初は上手く描けず、1日目終了後は凄く落ち込んでいたのですが
先生のアドバイスを頂き、なんとか完成させる事が出来ました♪
ウォッシュで簡単そうに見えますが、難しかったです(>_<)
そうそう先日のサンタガールを描いてる所と完成写真を
古屋先生のブログにまた載せて頂いているのですが
「指、太~!短~!」って思ったら私の手でした(T_T)
私の手こんなに指が太くて短かったっけ?って
改めて自分の手を見たら・・・事実でしたわ(~_~;)
画像は嘘をつかないのね(笑)
1泊して2日間みっちりレッスンを受けてきます。
先日紹介したサンタガール?は1日目の途中で完成しました。
そして次に取り掛かったのがこちらの作品です。


2日目に完成しました♪
先生の見本はハンディバスケットに描いてあったのですが
この素材で描いてみえる方がいて素敵だったので
真似させて貰いました(^_^;)
色も変えてあるのですが、なんとなく私の思い描いていたイメージが
最初は上手く描けず、1日目終了後は凄く落ち込んでいたのですが
先生のアドバイスを頂き、なんとか完成させる事が出来ました♪
ウォッシュで簡単そうに見えますが、難しかったです(>_<)
そうそう先日のサンタガールを描いてる所と完成写真を
古屋先生のブログにまた載せて頂いているのですが
「指、太~!短~!」って思ったら私の手でした(T_T)
私の手こんなに指が太くて短かったっけ?って
改めて自分の手を見たら・・・事実でしたわ(~_~;)
画像は嘘をつかないのね(笑)