2010.09.27
終わっちゃいました
週末、子どもの学校の文化祭=記念祭でした~
うちの子は中高一貫校に行ってますので
6年間、毎年楽しみにして行ってましたが
とうとう今年が最後の年
高2が中心なので、高3は模擬店だけなのですが
うちの子は、去年実行委員をやってた関係で
今年はクラス企画の審査員をやりながら
模擬店も空いた時間に手伝う感じ。
なので、土曜日は行くのを迷ったのですが
忘れ物したとかで、届けがてら行きました。
もちろん日曜も・・・
2日間とも、うちの子のクラスのたこ焼きを買い
お友達のクラスのチュロスやモダン焼き、塩焼きそば、チヂミを買い
お腹が一杯~~
日曜なんて、朝の9時から食べてましたよ
高3のお母さんたちは、ひたすら自分の子のクラスの模擬店の
売り上げに貢献するのみです(爆)
後はお天気も良かったので日陰になってる
外のステージのベンチに座って、
いろんな出し物を見てました~♪
昨日は12時頃から息子もたこ焼きを出すのを
手伝っていたので、母友に写真を撮って貰ったり
(私が撮ると怒るけど、友達のお母さんが撮ると怒らないから)
最後の記念祭を楽しんできました
高3になると、どんどん行事も終わっていって
秋の記念祭が終わってしまうと
いよいよ受験って感じ・・・
他のお母さんとも「寂しいよね~」を
連発して、名残惜しがってました。


うちの子は中高一貫校に行ってますので
6年間、毎年楽しみにして行ってましたが
とうとう今年が最後の年

高2が中心なので、高3は模擬店だけなのですが
うちの子は、去年実行委員をやってた関係で
今年はクラス企画の審査員をやりながら
模擬店も空いた時間に手伝う感じ。
なので、土曜日は行くのを迷ったのですが
忘れ物したとかで、届けがてら行きました。
もちろん日曜も・・・
2日間とも、うちの子のクラスのたこ焼きを買い
お友達のクラスのチュロスやモダン焼き、塩焼きそば、チヂミを買い
お腹が一杯~~

日曜なんて、朝の9時から食べてましたよ

高3のお母さんたちは、ひたすら自分の子のクラスの模擬店の
売り上げに貢献するのみです(爆)
後はお天気も良かったので日陰になってる
外のステージのベンチに座って、
いろんな出し物を見てました~♪
昨日は12時頃から息子もたこ焼きを出すのを
手伝っていたので、母友に写真を撮って貰ったり
(私が撮ると怒るけど、友達のお母さんが撮ると怒らないから)
最後の記念祭を楽しんできました

高3になると、どんどん行事も終わっていって
秋の記念祭が終わってしまうと
いよいよ受験って感じ・・・
他のお母さんとも「寂しいよね~」を
連発して、名残惜しがってました。


スポンサーサイト
2010.09.24
天高く馬ではなく「私」肥ゆる秋
昨日の雨でやっと秋らしくなってきましたね。
と言うか、今日はちょっと肌寒いです。
アッという間に9月の終わりに近づいてしまいました。
残暑が厳しかったのですが
私の食欲は、すでに秋になってまして
秋と言えば、モンブラン、栗きんとん、などの美味しいお菓子に加え
果物も大好きな梨、ぶどう、と食べたい物が一杯。
夏の間はあまり食べたくなかった
クリスピードーナッツも、ちょっと涼しくなってきたら
また無性に食べたくなったりして・・・
食べれば=体重増加の図式が成り立つ訳でして
おまけに夏の疲れから、腰痛を発症してしまって
運動が全く出来ない状態。
益々、肥えてゆく訳で・・・
お腹回りがひどい事になろうとしております(涙)
食べるの控えればいいのに、食欲はあるんですよね~
ただ今は、チュニックという非常に便利なお助け服があります(笑)
これ着てると、かなり誤魔化せるんですよね~
本当は隠すと益々いけないんだろうけど。。。
腰も随分とは良くはなっているので
近いうちには運動も復活出来るのでは・・・
ブログをさぼってる間にも一応筆は持っていました。
今日のUpは、セミナー作品。
岸本先生のハロウィンセミナーです。
三越栄店でのトールペイントカーニバルの初日にサンケイで
行われたセミナーです。
セミナー終わってから、みんなで三越へ繰り出しました。

すでに1ヶ月も前の事。
今回は早めに仕上げてました。
裏に金具付けて飾らなくっちゃ♪
と言うか、今日はちょっと肌寒いです。
アッという間に9月の終わりに近づいてしまいました。
残暑が厳しかったのですが
私の食欲は、すでに秋になってまして
秋と言えば、モンブラン、栗きんとん、などの美味しいお菓子に加え
果物も大好きな梨、ぶどう、と食べたい物が一杯。
夏の間はあまり食べたくなかった
クリスピードーナッツも、ちょっと涼しくなってきたら
また無性に食べたくなったりして・・・
食べれば=体重増加の図式が成り立つ訳でして
おまけに夏の疲れから、腰痛を発症してしまって
運動が全く出来ない状態。
益々、肥えてゆく訳で・・・
お腹回りがひどい事になろうとしております(涙)
食べるの控えればいいのに、食欲はあるんですよね~
ただ今は、チュニックという非常に便利なお助け服があります(笑)
これ着てると、かなり誤魔化せるんですよね~
本当は隠すと益々いけないんだろうけど。。。
腰も随分とは良くはなっているので
近いうちには運動も復活出来るのでは・・・
ブログをさぼってる間にも一応筆は持っていました。
今日のUpは、セミナー作品。
岸本先生のハロウィンセミナーです。
三越栄店でのトールペイントカーニバルの初日にサンケイで
行われたセミナーです。
セミナー終わってから、みんなで三越へ繰り出しました。

すでに1ヶ月も前の事。
今回は早めに仕上げてました。
裏に金具付けて飾らなくっちゃ♪
2010.09.06
フローラルパフェ
井川先生のフローラルパフェに通い出して2年経ってしまいました。
本当は1年で終わるコースなんだけど
途中お休みしたり、
ドリームパフェの作品を、描かせて頂けたり♪
また、私の場合めちゃくちゃのんびりモードで
やらせて頂いているので、
普通の方の倍以上掛かってます
でも丁寧にゆっくりやった方が勉強にもなるし
確実に仕上げていきたいので、
自分では納得です。
そしてやっと仕上がりました「ローズハーモニー」

この作品を見た時は、素敵~♪でも私に描けるかしら?って思ったけど
それでもなんとか仕上がりました。
でもお顔は100%井川先生に描いて貰っちゃいました。
それも手術後休んで復帰した時だったので
病み上がりなんで・・・なんて言う卑怯な手を使って(汗)
すみません~~~


だって、絶対自分では、ぶちゃいくちゃんになる自信があったから(爆)
そんなんだから、いつまで経っても、お顔描けません(涙)
今年も新たに4名入ってみえたので
なんとかその方たちには抜かされない様に頑張りたいけど
今月もドリームの作品だし
来月は間違って教室入れちゃったので、
抜かされるちゃうのは時間の問題かもしれません~
でも私は私・・・良しとします
本当は1年で終わるコースなんだけど

途中お休みしたり、
ドリームパフェの作品を、描かせて頂けたり♪
また、私の場合めちゃくちゃのんびりモードで
やらせて頂いているので、
普通の方の倍以上掛かってます

でも丁寧にゆっくりやった方が勉強にもなるし
確実に仕上げていきたいので、
自分では納得です。
そしてやっと仕上がりました「ローズハーモニー」

この作品を見た時は、素敵~♪でも私に描けるかしら?って思ったけど
それでもなんとか仕上がりました。
でもお顔は100%井川先生に描いて貰っちゃいました。
それも手術後休んで復帰した時だったので
病み上がりなんで・・・なんて言う卑怯な手を使って(汗)
すみません~~~



だって、絶対自分では、ぶちゃいくちゃんになる自信があったから(爆)
そんなんだから、いつまで経っても、お顔描けません(涙)
今年も新たに4名入ってみえたので
なんとかその方たちには抜かされない様に頑張りたいけど
今月もドリームの作品だし
来月は間違って教室入れちゃったので、
抜かされるちゃうのは時間の問題かもしれません~

でも私は私・・・良しとします

2010.09.03
お久しぶりです
あっと言う間に9月になってしまいました。
それにしても9月だというのに、相変わらず暑いですね~
さすがに朝晩は、涼しい風が吹いて、外なんかは、
秋っぽさが漂ってきましたが
お昼は未だに、35℃以上。。。ふぅ~って感じですね。
8月後半はSMAPコンサートに加え
三越栄店での、トールペイントカーニバルのイベントがあり
嵐の様な日々を送っておりました。
でも楽しい事は、疲れが少ない。
終わったら倒れるかもって思ったけど
ちょっとした脱力感&寂しさがあるけど
至って元気です
昨日からSMAPの大阪京セラドーム公演が始まって
先週の名古屋公演を懐かしく思い出しています(爆)
2年ごとなんて言わずに、来年もやってね~~
8月はお休みさせて頂いてた、教室も9月からは再スタート。
夏休み中にもっと描こうと思っていたけど
この暑さで、なかなか描けず・・・
取り敢えず、セミナー作品やら、描きかけを細々と仕上げていました。
今日はちょっと時期外れですが、教室見本の作品。

「ストローク×ストローク×ストローク」岸本照美著 日本ヴォーグ社刊
クリスマスのスティルライフプレートより
アメリカンって作品ですよね~
久しぶりに描くと、新鮮な気分です。
それにしても9月だというのに、相変わらず暑いですね~
さすがに朝晩は、涼しい風が吹いて、外なんかは、
秋っぽさが漂ってきましたが
お昼は未だに、35℃以上。。。ふぅ~って感じですね。
8月後半はSMAPコンサートに加え
三越栄店での、トールペイントカーニバルのイベントがあり
嵐の様な日々を送っておりました。
でも楽しい事は、疲れが少ない。
終わったら倒れるかもって思ったけど
ちょっとした脱力感&寂しさがあるけど
至って元気です

昨日からSMAPの大阪京セラドーム公演が始まって
先週の名古屋公演を懐かしく思い出しています(爆)
2年ごとなんて言わずに、来年もやってね~~

8月はお休みさせて頂いてた、教室も9月からは再スタート。
夏休み中にもっと描こうと思っていたけど
この暑さで、なかなか描けず・・・
取り敢えず、セミナー作品やら、描きかけを細々と仕上げていました。
今日はちょっと時期外れですが、教室見本の作品。

「ストローク×ストローク×ストローク」岸本照美著 日本ヴォーグ社刊
クリスマスのスティルライフプレートより
アメリカンって作品ですよね~
久しぶりに描くと、新鮮な気分です。