2010.06.25
サッカー
サッカーはあまり興味がありませんでした。
足で蹴って、相手のゴールにたくさん入れた方が勝ち
ってな事を知ってるくらいで
「オフサイド」って何?というレベル(笑)
今回のワールドカップも全く期待はしてなかったし
(だって練習試合は負けてばっかだったし)
本戦も見るつもりはありませんでした。
でもカメールーンに勝って、オランダに1点差で惜敗
現金な事にちょっと注目度が上がってきてました。
ただ今朝の試合も3時になんて起きられないし
朝起きてニュースで見ればいいわと思って寝ました。
そしたら4時半頃にダンナさまがごそごそ起き出して
私も目が覚めてしまい、後半から結局見てしまいました。
(点を取られた所は見てなかったけど)
勝った時は、なんだか感動しちゃって
ちょっと涙が出そうになっちゃっいました。
う~~ん、こんなつもりではなかったのに・・・
やっぱり日本人だなぁ~私。
試合ごとに上手くなって、
チーム一丸となって戦ってる姿を見てたら
心から凄いなぁ~って思えて、
その後の特ダネも結構真剣に見てしまいました。
あんなに前評判は悪かったのに
監督・選手たちが、一心に戦って行って
決勝リーグに進出した姿は
諦めずに一生懸命やるってのが、
いかに大事かって示してる気がします。
それに今のチームってなんか雰囲気いいですよね
チームがまとまってる感じがします。
私はそんなに熱心なサポーターには慣れないけど
決勝リーグも密かに応援します。
この勢いで頑張って欲しいです。
足で蹴って、相手のゴールにたくさん入れた方が勝ち
ってな事を知ってるくらいで
「オフサイド」って何?というレベル(笑)
今回のワールドカップも全く期待はしてなかったし
(だって練習試合は負けてばっかだったし)
本戦も見るつもりはありませんでした。
でもカメールーンに勝って、オランダに1点差で惜敗
現金な事にちょっと注目度が上がってきてました。
ただ今朝の試合も3時になんて起きられないし
朝起きてニュースで見ればいいわと思って寝ました。
そしたら4時半頃にダンナさまがごそごそ起き出して
私も目が覚めてしまい、後半から結局見てしまいました。
(点を取られた所は見てなかったけど)
勝った時は、なんだか感動しちゃって
ちょっと涙が出そうになっちゃっいました。
う~~ん、こんなつもりではなかったのに・・・
やっぱり日本人だなぁ~私。
試合ごとに上手くなって、
チーム一丸となって戦ってる姿を見てたら
心から凄いなぁ~って思えて、
その後の特ダネも結構真剣に見てしまいました。
あんなに前評判は悪かったのに
監督・選手たちが、一心に戦って行って
決勝リーグに進出した姿は
諦めずに一生懸命やるってのが、
いかに大事かって示してる気がします。
それに今のチームってなんか雰囲気いいですよね

チームがまとまってる感じがします。
私はそんなに熱心なサポーターには慣れないけど
決勝リーグも密かに応援します。
この勢いで頑張って欲しいです。
スポンサーサイト
テーマ : 2010年FIFAワールドカップサッカー
ジャンル : スポーツ
2010.06.12
何年がかり!?パート2
やっと完成した作品第2弾です

岸本照美 2006年 カレンダー 7月8月
いったい何年前のステップアップで習った作品でしょうか?
描いた本人さえ覚えていないっていう・・・
レッスン中に出来たとこ迄で、ず~っと放っとかれてました
作品さん、ごめんなさい~
最近やっぱりそれではいけないと思い(今頃かい~!と自分に突っ込み
)
私は同時進行で描くタイプなので
描きかけ、新作など、同時に3・4枚描き進めてます。
となると描きかけの作品から仕上がっていく訳でして
この作品がやっと完成~
これからの季節にばっちりの作品ですよね~
これで2006年のカレンダー表紙入れて7つのうち
3個が完成しました。(たった!!!ですが
)
ちなみに以前に完成してるのはこちら

そろそろ梅雨入りって言ってるので
まだお天気のいい今日のうちにニスを塗りたいです


岸本照美 2006年 カレンダー 7月8月
いったい何年前のステップアップで習った作品でしょうか?
描いた本人さえ覚えていないっていう・・・
レッスン中に出来たとこ迄で、ず~っと放っとかれてました

作品さん、ごめんなさい~

最近やっぱりそれではいけないと思い(今頃かい~!と自分に突っ込み

私は同時進行で描くタイプなので
描きかけ、新作など、同時に3・4枚描き進めてます。
となると描きかけの作品から仕上がっていく訳でして
この作品がやっと完成~

これからの季節にばっちりの作品ですよね~
これで2006年のカレンダー表紙入れて7つのうち
3個が完成しました。(たった!!!ですが

ちなみに以前に完成してるのはこちら

そろそろ梅雨入りって言ってるので
まだお天気のいい今日のうちにニスを塗りたいです

2010.06.09
何年がかり!?
2010.06.08
最近のキャビィー
久しぶりにキャビィーの話題です。
今年の3月で12歳になりました。
目の上とかが白髪になり
鼻の上の毛がはげ
随分とおばあさんになりました。
獣医さんとこで見た表によると
人間で言うと64歳なのかな?
ちょっと暑くなると、床の上でだら~~んと体を延ばし
ひたすら寝ております。↓こんな感じ

人間の64歳だったら
まだまだ若いんでしょうけど
犬にとってはそうでもないのでしょうか?
いろんなとこが悪くなってきてます。
で今は3種類の薬を飲む毎日。
ただ食欲だけは衰え知らず・・・
散歩もなかなか行きたがらず、
先日の日曜は主人が連れて行こうとしたら
座り込んで意地でも動かずって姿勢なので
もう無理強いせず、諦めました。
そして最近は夕方になると
トイレの方が失敗が多くなってきてます(涙)
今はハウスの中のトイレ以外にも
シーツがかなり敷き詰めてあるのですが
そこですればまだいい方。
時々ではありますが、ハウスの外でしてる事もあります。
決まって夕方以降なんで
まだら惚けでも始まってるのかな?って心配になります
夏の暑さの弱いので、今年の夏がちょっと心配。
あんまり暑くなり過ぎないといいけど・・・
今年の3月で12歳になりました。
目の上とかが白髪になり
鼻の上の毛がはげ
随分とおばあさんになりました。
獣医さんとこで見た表によると
人間で言うと64歳なのかな?
ちょっと暑くなると、床の上でだら~~んと体を延ばし
ひたすら寝ております。↓こんな感じ

人間の64歳だったら
まだまだ若いんでしょうけど
犬にとってはそうでもないのでしょうか?
いろんなとこが悪くなってきてます。
で今は3種類の薬を飲む毎日。
ただ食欲だけは衰え知らず・・・
散歩もなかなか行きたがらず、
先日の日曜は主人が連れて行こうとしたら
座り込んで意地でも動かずって姿勢なので
もう無理強いせず、諦めました。
そして最近は夕方になると
トイレの方が失敗が多くなってきてます(涙)
今はハウスの中のトイレ以外にも
シーツがかなり敷き詰めてあるのですが
そこですればまだいい方。
時々ではありますが、ハウスの外でしてる事もあります。
決まって夕方以降なんで
まだら惚けでも始まってるのかな?って心配になります

夏の暑さの弱いので、今年の夏がちょっと心配。
あんまり暑くなり過ぎないといいけど・・・
テーマ : キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
ジャンル : ペット
2010.06.07