2008.05.27
近況報告
また久々のブログになります。
そして最近は役員生活ブログと化しているようですが・・・
ここ1週間の事を書いてみると・・・
先週の水曜日・・・珍しく何もなくフリー ただ子どもは中間テストで早帰り
でものんびり出来ました~♪
木曜日・・・午後から学校での総会へ出掛ける。
本当ならあんまり行きたくなかったのですが
常任だし、先生との打ち合わせもあって行きました。
でも講演会には出ないでお友達とお茶してきちゃった(~_~;)
楽しかったし、ケーキも美味しかった♪
とても大事な時間ですね~
金曜日・・・午前中は教室 その後私用で出掛ける。
土曜日・・・朝から学校のオープンスクールのPTA相談の任務?
PTAの相談にそんなにこないだろうと思ったら大きな間違いでした。
時間一杯 次から次へと言う感じで相談にみえました。
部活と勉強の両立が出来るのか?とか
受験生を持つ母として何を1番気をつけたらいいか?とかホント諸々
色々な事を聞かれ、答えてました。結構大変でしたわ。
終わった後、他のクラスの常任さんたちと情報交換。
初めて常任をやる私には色々聞けて助かりました。
日曜日・・・地域の総会へ公会堂へ出掛けました。
とにかく総会が長過ぎです。ホントにぐったり~(>_<)
月曜日・・・お友達とランチ♪
たくさんしゃべってストレス発散。
やっぱりこういう時間がなくっちゃね。私には絶対必要だわ。
夜は地域の会議に出席。9時頃までありました。
先生方の会議に出たのですが、先生方も授業の後に大変ですよね。
頭が下がります。 私が忙しいなんて言ってちゃ申し訳ないかも!?
そして今日火曜…テニスへ行って、午後は銀行とか用事
テニスもやっぱりストレス発散には最適!
今は体がちょっと疲れて重いけど、体を動かすのは気持ちいい~
水曜日・・・岸本先生のトール教室
木曜日・・・地域の役員会 なんとか午前中で終わらせたいです。
金曜日・・・午前中は教室 午後は私用でお出かけ予定。
こんな感じで5月は予定が一杯。
この間にも諸連絡や役員の雑用も入ってきてます。
人にはそれぞれ忙しさの容量?があるような気がしますが
私は能力がなくてその容量もきっとすごく小さいと思うのに
最近はいつも溢れ気味かもです。
とにかく部屋が片付かない~~^_^;
掃除もあんまり出来てません・・・
とは言っても暇があっても部屋が片付いてないのは同じかもしれませんがね(T_T)
こういうときに限って部屋が汚いのや庭の草がやたらと気になるのはなぜでしょう?
やっぱり現実逃避がしたいからかな~?
そして最近は役員生活ブログと化しているようですが・・・
ここ1週間の事を書いてみると・・・
先週の水曜日・・・珍しく何もなくフリー ただ子どもは中間テストで早帰り
でものんびり出来ました~♪
木曜日・・・午後から学校での総会へ出掛ける。
本当ならあんまり行きたくなかったのですが
常任だし、先生との打ち合わせもあって行きました。
でも講演会には出ないでお友達とお茶してきちゃった(~_~;)
楽しかったし、ケーキも美味しかった♪
とても大事な時間ですね~
金曜日・・・午前中は教室 その後私用で出掛ける。
土曜日・・・朝から学校のオープンスクールのPTA相談の任務?
PTAの相談にそんなにこないだろうと思ったら大きな間違いでした。
時間一杯 次から次へと言う感じで相談にみえました。
部活と勉強の両立が出来るのか?とか
受験生を持つ母として何を1番気をつけたらいいか?とかホント諸々
色々な事を聞かれ、答えてました。結構大変でしたわ。
終わった後、他のクラスの常任さんたちと情報交換。
初めて常任をやる私には色々聞けて助かりました。
日曜日・・・地域の総会へ公会堂へ出掛けました。
とにかく総会が長過ぎです。ホントにぐったり~(>_<)
月曜日・・・お友達とランチ♪
たくさんしゃべってストレス発散。
やっぱりこういう時間がなくっちゃね。私には絶対必要だわ。
夜は地域の会議に出席。9時頃までありました。
先生方の会議に出たのですが、先生方も授業の後に大変ですよね。
頭が下がります。 私が忙しいなんて言ってちゃ申し訳ないかも!?
そして今日火曜…テニスへ行って、午後は銀行とか用事
テニスもやっぱりストレス発散には最適!
今は体がちょっと疲れて重いけど、体を動かすのは気持ちいい~
水曜日・・・岸本先生のトール教室
木曜日・・・地域の役員会 なんとか午前中で終わらせたいです。
金曜日・・・午前中は教室 午後は私用でお出かけ予定。
こんな感じで5月は予定が一杯。
この間にも諸連絡や役員の雑用も入ってきてます。
人にはそれぞれ忙しさの容量?があるような気がしますが
私は能力がなくてその容量もきっとすごく小さいと思うのに
最近はいつも溢れ気味かもです。
とにかく部屋が片付かない~~^_^;
掃除もあんまり出来てません・・・
とは言っても暇があっても部屋が片付いてないのは同じかもしれませんがね(T_T)
こういうときに限って部屋が汚いのや庭の草がやたらと気になるのはなぜでしょう?
やっぱり現実逃避がしたいからかな~?
スポンサーサイト
2008.05.18
終わった~♪
昨日無事子どもの学校の地域の会が終わりました~♪
まだ少し事務処理や電話連絡が残ってますが・・・
反省点はあるけれど、そんなに目に付くミスもなく
午前も午後もたくさんの方に参加して頂けて良かったです。
終わったら嘘のように、動悸と胸の苦しさがなくなりました。
やっぱりかなりのストレスだったようです。
次は6月始めのバザーに向けて動き出さなきゃ~
でもこちらはなんとなくお店屋さんごっこ?みたいで
全然気が楽です。 挨拶とかもないし・・・^_^;
来週は土曜は常任、日曜は地域で出掛けなくちゃいけないけど
出掛けて出席するだけなら、「なんて楽なの~」って
思ってしまうようになりました。
出掛けるだけならドンドン行きますよ~喜んで!って感じです。
会を催す事の大変さが見に沁みてわかるようになりました。
4月・5月と2つ会が終わって・・・
こうやってあっという間に1年過ぎていくんでしょうね。
はぁ~(*_*; これじゃ~早く年取るはずだわぁ~(苦笑)
まだ少し事務処理や電話連絡が残ってますが・・・
反省点はあるけれど、そんなに目に付くミスもなく
午前も午後もたくさんの方に参加して頂けて良かったです。
終わったら嘘のように、動悸と胸の苦しさがなくなりました。
やっぱりかなりのストレスだったようです。
次は6月始めのバザーに向けて動き出さなきゃ~
でもこちらはなんとなくお店屋さんごっこ?みたいで
全然気が楽です。 挨拶とかもないし・・・^_^;
来週は土曜は常任、日曜は地域で出掛けなくちゃいけないけど
出掛けて出席するだけなら、「なんて楽なの~」って
思ってしまうようになりました。
出掛けるだけならドンドン行きますよ~喜んで!って感じです。
会を催す事の大変さが見に沁みてわかるようになりました。
4月・5月と2つ会が終わって・・・
こうやってあっという間に1年過ぎていくんでしょうね。
はぁ~(*_*; これじゃ~早く年取るはずだわぁ~(苦笑)
2008.05.16
トール
ついつい書き出しは「お久し振りです」になってしまいそうです。^_^;
いよいよ明日また子どもの学校の保護者の地域会を開催します。
その準備で結構忙しくしておりました。
新入生の保護者30人程にお電話したり、出欠の名簿を作ったり
先生や事務局の方と連絡を取ったり・・・
もちろん一緒に役員をやってる皆さんとも打ち合わせや連絡取り合ったり。
その他自分の野暮用もあるので、今週は出ずっぱりでした。
なんだかちょっと動悸がして、疲れ気味です。。。
明日は午前と午後に人前で挨拶もあり、今から少し緊張気味。(気が小さい)
短い挨拶しかしないつもりですが、やっぱり人前で話すのは苦手です。
そんな中少しだけトールも描きました。

1日で完成! 素敵なトールペイント の中から
岸本照美 デザイン「白菊のブーケ」です。
この作品写真が正面から写してないので、すごく分かり難かったです。
明日が終わると次は6月の地域会のイベントに向けて動かなきゃ~
その時はちょっとトールも関係してきそうなので
筆を一杯持つつもりですよ~!(ホント!?)
いよいよ明日また子どもの学校の保護者の地域会を開催します。
その準備で結構忙しくしておりました。
新入生の保護者30人程にお電話したり、出欠の名簿を作ったり
先生や事務局の方と連絡を取ったり・・・
もちろん一緒に役員をやってる皆さんとも打ち合わせや連絡取り合ったり。
その他自分の野暮用もあるので、今週は出ずっぱりでした。
なんだかちょっと動悸がして、疲れ気味です。。。
明日は午前と午後に人前で挨拶もあり、今から少し緊張気味。(気が小さい)
短い挨拶しかしないつもりですが、やっぱり人前で話すのは苦手です。
そんな中少しだけトールも描きました。

1日で完成! 素敵なトールペイント の中から
岸本照美 デザイン「白菊のブーケ」です。
この作品写真が正面から写してないので、すごく分かり難かったです。
明日が終わると次は6月の地域会のイベントに向けて動かなきゃ~
その時はちょっとトールも関係してきそうなので
筆を一杯持つつもりですよ~!(ホント!?)
2008.05.01
お久し振りです・・・(~_~;)
久し振りのブログです。
私より忙しい方は世の中には一杯いると思いますが
どうも私は忙しくなっちゃうと、他がおろそかになってしまうようです。
4月の中旬くらいからは、ネットからも遠ざかって
PCも開けない日が続いていました^_^;
今もそれなりに忙しく私なりには精一杯なんですが
ブログ書こうかな?と思えたって事は少しは気持ちに余裕が出来たって事でしょうか?
ブログをさぼってる間に、地域の会も無事終わり
弟の結婚式も終了。 オーダー作品もやっと描き終えました。

これは以前の作品じゃないの?って思った方ももしかしていらっしゃるかもですが
少し前に描きあがった出来立てホヤホヤの作品です。
この作品(素材も同じ)で2個目のオーダーを頂きました。
これともう1つ以前「なかなか可愛い~♪」とブログで書いた
ウェルカムボードの作品を表札に変えた物の2点。
この写真(ナチュラルカントリーバスケット)の作品は
自分のもいれたら、描くのは3回目です。
岸本先生に話したら「もう何も見なくても描けるね」と言われましたが
とんでもごさいません。 しっかりノートを見ながら描きましたです(>_<)
正直な所、飽きっぽい私としては、もうこの作品はいいわ・・・
と思ってましたので、なかなか筆が進みませんでしたが
やっぱり描きだしてみると、楽しくてドンドン描いていけました。
地域の会と弟の結婚式が終わらないと落ち着かなくて
なかなか描き出せなかったので、ちょっとお待たせしてしまって申し訳なかったです。
でもこうやってオーダー頂けるだけで本当に有難い事ですm(__)m
今度は今月の半ばの地域の食事会と懇談会に向けて今は動いてます。
皆さんのところへ遊びに行ってコメント残したいって思っていますが
なかなか出来ないかも・・・ ごめんなさいm(__)m
ブログもこんな感じでホントに忘れた頃に書く感じかもしれませんが
たま~に覗いて見てくださいね(^_-)-☆
私より忙しい方は世の中には一杯いると思いますが
どうも私は忙しくなっちゃうと、他がおろそかになってしまうようです。
4月の中旬くらいからは、ネットからも遠ざかって
PCも開けない日が続いていました^_^;
今もそれなりに忙しく私なりには精一杯なんですが
ブログ書こうかな?と思えたって事は少しは気持ちに余裕が出来たって事でしょうか?
ブログをさぼってる間に、地域の会も無事終わり
弟の結婚式も終了。 オーダー作品もやっと描き終えました。

これは以前の作品じゃないの?って思った方ももしかしていらっしゃるかもですが
少し前に描きあがった出来立てホヤホヤの作品です。
この作品(素材も同じ)で2個目のオーダーを頂きました。
これともう1つ以前「なかなか可愛い~♪」とブログで書いた
ウェルカムボードの作品を表札に変えた物の2点。
この写真(ナチュラルカントリーバスケット)の作品は
自分のもいれたら、描くのは3回目です。
岸本先生に話したら「もう何も見なくても描けるね」と言われましたが
とんでもごさいません。 しっかりノートを見ながら描きましたです(>_<)
正直な所、飽きっぽい私としては、もうこの作品はいいわ・・・
と思ってましたので、なかなか筆が進みませんでしたが
やっぱり描きだしてみると、楽しくてドンドン描いていけました。
地域の会と弟の結婚式が終わらないと落ち着かなくて
なかなか描き出せなかったので、ちょっとお待たせしてしまって申し訳なかったです。
でもこうやってオーダー頂けるだけで本当に有難い事ですm(__)m
今度は今月の半ばの地域の食事会と懇談会に向けて今は動いてます。
皆さんのところへ遊びに行ってコメント残したいって思っていますが
なかなか出来ないかも・・・ ごめんなさいm(__)m
ブログもこんな感じでホントに忘れた頃に書く感じかもしれませんが
たま~に覗いて見てくださいね(^_-)-☆